Cumberland Basin Bridge
© Copyright Anthony O’Neil and licensed for reuse under this Creative Commons Licence.

 

 

GPT Storeについて」でお伝えしたように、これまではChatGPTを呼び出しても、YouTubeなどでGPT Storeが紹介されているように左サイドバーに「Explore GPTs」のメニューが表示されていませんでしたが、本日ChatGPTを開くと、以下の通り、「Explore GPTs」のメニューが表示されているのを発見しました。

 

そして、それをクリックすることで、「本家」のGPT Storeの画面が表示されました。

あらかじめカスタムGPTの名前が分かっている場合や、検索したい機能に関連する用語をGPT画面上部の検索欄(「Search public GPTs」と表示されているところ)に入力すると、該当するGPTのリストメニューが表示されます。

その下のメニューバーの「Top Picks」に相当するGPTが、「Featured」、「Trending」、「By ChatGPT」として表示されていて、メニューバー上の「DALL・E」、「Writing」、~「Lifestyle」をクリックすると、該当するカテゴリの代表的なGPTが表示されます。また、各カテゴリで表示されたGPTの後にある「See more」をクリックすれば、そのカテゴリのGPTがさらに表示されます。

現時点では、「Trending」は12個、「By ChatGPT」は17個、「DALL・E」~「Lifestyle」は12個しか表示されないので、それ以外は、画面上部の検索欄で探すしかなさそうで、その意味では、OpenAIの「本家」GPT Storeより、Bing/Copilotが教えてくれたGPT DirectoryのようなGPT Storeの方が、ユーザの評価もわかるので、便利そうです。

新たにGPT BuilderGPTを作りたい場合は、画面右上端の「+Create」の緑色のボタンをクリックすると、これまで通りの画面が出てきます。

また、「+Create」の左隣の「My GPTs」をクリックすると、それまでに自分が作成したGPTのメンテナンスを行う画面が出てきました。

なお、OpenAIは、GPT StoreをApple StoreやGoogle Playのようなマーケットプレイスとし、自作GPTを登録すれば、そのGPTの利用者から利用料として収益を上げられるような説明をしていたと思いますが、現時点では、カスタムGPT登録時に、自作GPTの公開範囲を「Only me」、「Anyone with a link」、「Everyone」から選択する以外、何も設定する箇所がありません。

最後に、「本家」GPT Storeの検索欄に「QR code」と入力して見つかったカスタムGPTの1つ「Image QR Code Wiz」で、インターテックリサーチのロゴを中心に配したQRコードを作ったので、その過程をご覧いただきましょう。

私#1:

Please create a QR code.

Image QR Code Wiz#1

To create a QR code for you, I’ll need the following information:

1.The URL or data you’d like to encode in the QR code.

2.Your preference for the image to be included in the QR code, such as its color or any specific design elements you’d like.

Please provide me with these details to proceed.

 

私#2

<QRコードに入れ込むインターテックリサーチのロゴファイルをアップロード>

1:  https://www.itrco.jp/wordpress/

2: simple QR code with the exact jpg image at the center of the square QR code.

Image QR Code Wiz#2

The QR code with the embedded image has been created. You can download it using the link below:

Download the QR code with logo

で、以下が、Image QR Code Wizが生成してくれたインタテックリサーチのロゴ入りQRコードです。

本日は以上です。

 

終わり